2013年1月31日木曜日

1月31日

今日で一月も終りだがあまり良い月ではなかった。

二月はもっとしんどくなると思うが逃げていても解決出来ないので
自分自身が頑張らないといけないと思う。

今日は昨日の続きでインフルエンザと普通のカゼの見分け方について話ます。

カゼの症状でお客さんが来店する。

地域にインフルエンザの流行がある。または家庭内に罹患者がいる。
イエスの場合はインフルエンザの疑いが濃厚です。
医療機関への受診を勧める。感染拡大の防止につとめる。

38度以上の突然の発熱、全身倦怠感、筋肉痛。
イエスの場合もインフルエンザの疑いが濃厚です。

38度未満の発熱。咳、鼻水、くしゃみ、喉の炎症痛み。
イエスの場合は普通のカゼの可能性が濃厚です。

感染拡大の防止につとめ自宅で静養して様子をみる。

以上がインフルエンザと普通のカゼの見分け方です。

私も今日の昼過ぎから微熱があって喉が少し痛いです。

たかでした☆



2013年1月30日水曜日

1月30日

一月も今日と明日でもう終わりますがこの一月も前年に比べると
売上も利益もしんどい月になりました。

自分の給料分は稼がなアカンねけどなかなかしんどい日々を送っています。

今日は今流行って来たインフルエンザと普通のカゼの違いを話します。

まずインフルエンザの原因はインフルエンザウイルス。
潜伏期間は一日から三日位。
伝染力は非常に強いです。
増殖性はウイルスは急激に増殖する。
主な症状は三八度以上の突然の高熱。全身倦怠感や筋肉痛など。
死亡率は六十五歳以上の高齢者や脳症、脳炎を合併した小児に高い。
流行は短期間に膨大な数の人に感染。大流行することがある。
その他の特徴は持病のある方や小児、高齢者に合併症が起りやすい。

次に普通のカゼの原因はライノウイルスなどのウイルス、細菌、寒冷刺激など。
潜伏期間は三日から七日位
伝染力は弱いです。
増殖性はウイルスは徐々に増殖します。
主な症状は三八度以下の発熱、喉の痛み、鼻水など。
死亡率はゼロに近い。
流行は徐々に広がっていく。

以上がインフルエンザと普通のカゼの違いでした。

たかでした☆

2013年1月29日火曜日

1月29日

今日は今までと違って暖かいように感じる。

昨日嫁さんのお母さんから夜の一時位に電話があって
息苦しいと言って来たのであわてて病院に連れて行った。

ノロウイルスではないと思います。

軽い胃炎をおこしているのかも知れません。

水分を良くとるように言われて帰って来ました。

私が少しだけアルコールを飲んでいたので娘が
病院まで送ってくれました。

今日夜帰って来て嫁さんに聞いたらだいぶ良くなって入るみたいだ。

早く良くなると良いと思います。

たかでした☆

1月28日

今日は昨日の夜友達と食事に行って少し飲みすぎたのか少し体がえらい。

やつぱり年かナと思います。

今日はコンドロイチンについて少し話します。

コンドロイチンとは骨と骨の間のクッションの事を言います。

元来コンドロイチンは体の中にある成分なんです。

年をとって来るとこのクッションも減って来て減りすぎると骨と骨があたって
膝の痛みや腰の痛みが出る場合が結構多い。

それから膝の痛みがあればダイエットで膝の負担を減らしましょう。
膝にかかる負担は体重の約三倍と言われます。

それから筋力アップに心がけましょう。
膝関節を支える大腿四頭筋を鍛えると膝への負担は減ります。

手軽にできる体操やウォーキングがおすすめです。

たかでした。

1月27日

今日は風が強くないがやっぱり温度が上がらない一日です。

日曜日は商店街は少し人通りが悪いがそんな事ばっかり言っていられない。

とにかく一人一人のお客さんを大事にする事を心がけて接客したいと思います。

今日は総合のカゼ薬の成分について話します。

まず総合のカゼ薬に含まれている成分には解熱鎮痛剤があって
熱を下げ頭痛、喉の痛み、関節の痛み、筋肉の痛みをやわらげます。

気管支拡張剤は気管支を広げ咳を鎮めます。

鎮咳剤は咳中枢に作用し咳を止めます。

去痰剤は気管に絡まる痰を出しやすくします。

抗ヒスタミン剤はくしゃみ、鼻水、鼻づまりなどの鼻の症状を抑えます。

カフェインは脳の血管に働いて頭痛を改善します。

ビタミン剤は風邪のときの消耗しやすいビタミンを補います。

最後に胃粘膜保護剤は解熱鎮痛成分による胃の荒れを防ぎます。

以上が総合風邪薬の成分でした。


たかでした。




2013年1月26日土曜日

1月26日

今日は休みだったが昼から娘の用事で外に行った。

今日は昨日の続きで医薬品の分類について話します。

指定二類医薬品とはパッケージの表示で二の部分を枠で囲っているものです。

第二類の中でも特に確認が必要な商品です。

カゼ薬や解熱鎮痛剤や水虫薬や痔の薬に含まれています。

説明書には副作用や小児、妊産婦、高齢者などにおいて特に
注意すべき項目が含まれています。

第二類、第三類は薬剤師だけでなく登録販売者という医薬品の
専門家にも相談できます。

薬剤師や登録販売者に具体的な症状や自分の体質などを
伝える事でより適切な薬を選ぶ事ができるのです。

それから指定二類医薬品も薬剤師と登録販売者が販売できます。

たかでした。

2013年1月25日金曜日

1月25日

今日は天気は良いが結構風が冷たい一日です。

今日は店を閉めた後町会の会議の為に少し帰りが遅くなります。

テレビでは景気が回復していると言っているが私達の
商店街はかなりしんどいです。

今日は少し薬の分類の事について少し話します。

今薬は一類と指定第二類と第二類と第三類とがある。

一類は必ず薬剤師が説明する事になっています。

その時には文面を用いて説明する事になっています。

一類医薬品は市販薬のなかでも一番強く使用経験が少ないものや、
使い方、副作用、などに気をつけないといけない。

一類医薬品を購入する時には必ず自分の体の症状を薬剤師に言って
分からない所は分かるまで聞いて下さい。

ここで私が一番言いたい事は薬は必ず納得するまで説明を聞いて下さい。

説明を嫌がる店で薬を買うのは考え物だと思う。

医薬品はお菓子を買うのとは違うと思います。

たかでした☆

2013年1月24日木曜日

1月24日

今日は午前中は良い天気だが夕方から曇って来ました。

朝から前の工事の事で前のスーパーの人が来ていろいろ聞かれたが
私自身もわからない事でしたので前の工事の現場監督に
聞きにいきました。

どうやら近所の人からクレームがついた見たいです。

こんな事は工事屋さんと話をしてもらわないと私では
対応出来ません。

ちょっと仕事以外に大変でした。

昨日に続きクロレラの話を少し話します。

クロレラには疲れが取れやすい成分とストレスの
緩和をする成分も含まれています。

肝臓の負担も軽減し体は本来の仕事をしやすくなり
血流も改善、疲れが回復しやすい体になります。

そして最後にクロレラは血管のおそうじ力がスゴイです。

血圧が高いのは血管にゴミがたまって血液が通りにくくなっているからです。

薬でそのゴミをそうじする事は難しいです。

クロレラは血管のパイプマンのような役目があります。

以上でクロレラについて終わります。

たかでした☆

2013年1月23日水曜日

1月23日

今日は商店街が休みで人通りが少ないが昨日の分を
何とか取り返さないといけないので頑張ります。

昨日の続きでクロレラの事について少し話します。

クロレラには免疫力を高める作用がありカゼなどを引きにくくなります。

クロレラにしかないCVEエキスが白血球を強くして病気に対する
抵抗力を高めます。

毎日5000個は出来るガン細胞と戦う力を私達に与えてくれます。

それからアトピーやアレルギー体質に効果があります。

クロレラには体内浄化作用と免疫調節作用があって
体質改善にはもってこいの商品です。

それから老化防止と若返り効果があります。
それは細胞の中のミトコンドリアの量を増やす力があります。

クロレラの量が増えると体温を上げる作用があって病気になりにくい
体質に変える作用があります。

たかでした☆

1月22日

今日は朝から雨で少しヒマでした。

今日はクロレラについて少し話します。

まずクロレラには69種類の栄養素が摂れます。
自分が生きていく上で必要な栄養素や足りてない
栄養素を吸収してくれます。

中性脂肪、コレステロールを下げる。
体の余分な脂肪を燃焼する役目もあります。

胃腸の粘膜修復と余分な酸を吸収する。
クロレラが食道や胃に膜をはってくれます。
出すぎた酸を吸収し粘膜を作り続けてくれます。
傷ついた粘膜ももちろん修復し胃潰瘍の改善効果もあります。

有害物質の解毒に効果があります。

食事によって体に入って来ていらない物質を体の
外に出す働きがあります。

たかでした。

1月21日

今日は少し天気は曇りぞらで夕方から雨が降ってきた。

今日は薬の販売の時の注意事項を話します。

まず販売の時に気をつけているのはまず誰が飲むのか、
自分か子供が飲むのか聞くこと。

次に今なにか他に薬は飲んでいないかをチェックする。

持病はないかをきく。

アレルギー体質ではないかをきく。

妊娠、授乳時かどうかを聞く事に気をつける。

以上の事に気をつけるようにする。

それからもう一つコナでも錠剤でも飲めるかを必ず聞く。

お客さんは正直に今どこがしんどいかを教えてくれれば
私達は助かります。

たかでした。

2013年1月20日日曜日

1月20日

今日は朝のうちは良い天気でしたが昼過ぎから
結構風が強く吹いて来ました。

日曜日は人通りがあまり良くないので少し
しんどいですが頑張ります。

今日は昨日の続きで薬の副作用について少し話します。

皮膚粘膜眼症候群、スティーブンス、ジョンソン症候群
中毒性表皮壊死症、ライエル症候群について説明します。

高熱を伴って発疹、発赤、火傷様の水ぶくれ等の激しい
症状が全身の皮膚、口や目の粘膜にあらわれます。

うっ血性心不全は全身のだるさ、動悸、息切れ、胸部の不快感
胸が痛む、めまい、失神等があらわれます。

間質性肺炎は空ぜき、たんを伴わないせきを伴い、息切れ、呼吸困難
発熱等があらわれる。これらの症状はかぜの諸症状と区別が難しいこともあり、
空ぜき、発熱等の症状が悪化した場合にも服用を中止するとともに
医師の診療を受けることです。

たかでした。

2013年1月19日土曜日

1月19日

今日も寒い一日です。

今日は薬の副作用について語ります。

ショックアナフィラキシーは服用後すぐにじんましん、浮腫、胸苦しさ等とともに
顔色が青白くなり手足が冷たくなり冷や汗、息苦しさ等があらわれます。

血液障害は青あざができやすい、突然の高熱、さむけ、のどの痛み、
出血しやすい、歯茎のの出血、鼻血等、血が止まりにくい等があらわれます。

消化器障害は便が黒くなる、吐血、血便、粘血便、血液、粘膜、膿みの混じった
軟便、等があらわれます。

腎障害は尿量が減り全身のむくみ及びこれらに伴って息苦しさ、
だるさ、悪心、嘔吐、血尿、蛋白尿等があらわれます。

無菌性髄膜炎は首筋のつっぱりを伴った頭痛、悪心、悪心、嘔吐
等の症状があらわれる、このような症状はとくに全身性
エリテマトーデス又は混合性結合組織病の治療を受けている
で多く報告されています。

肝機能障害は全身のだるさ、黄疸、皮膚や白目が黄色くなる、等が
あらわれます。

たかでした。

2013年1月18日金曜日

1月18日

今日は底冷えする一日です。

昨日の会議ではある程度一月から三月の行事事が決まった。

二月から三月にかけてチラシを大きくしてチラシの枚数を
増やすと言う意見が出て非常によかった。

二月から三月にかけてはヒマな時やけどそのヒマな時に
チラシを入れる事は私は意味があると思います。

攻撃は最大の防御だと私は思います。

それから会議の後五人位でいろいろ話をしていました。

話を聞くとみんないろいろ悩みがある見たいです。

でもみんないきいきしているように見えた。

帰りは最終の電車で帰りましたが楽しい夜でした。

たかでした☆

1月17日

今日は朝からどんより曇った天気だ。

やっぱり1月から2月にかけては寒さがキツイです。

今日は夜から理事会があって中味のある理事会だったらいいなと思います。

その後友達同士の理事会があって良い意見が出て毎月楽しいです。

今日は薬の飲み方について少し話します。

薬は食前と食後と食間の三パターンがあります。

食前は食事する30分前に飲んでほしいという事です。

食後は食事した後すぐに約30分位に飲む事です。

食間は食事の後2時間から3時間を目安にしてください。

薬は飲み方に注意して飲みましょう。

たかでした。

2013年1月16日水曜日

1月16日

今日はタイムカードの計算で午前中つぶれました。

配送の荷物が来るのが昼過ぎになったので昼ごはんが遅くなった。

その後お客さんが来て北海道に商品を送ってほしいと言われたので
すぐに宅急便に電話をして取りに来てもらった。

昨日の続きでミネラルについて少し話をします。

亜鉛はたん白質や核酸の合成に関係します。
味覚を正常に保つのに役立ちます。

食品ではかきやゴマに良く含まれています。

クロムは糖代謝や脂質代謝に役立ちます。

食品ではバナナやじゃがいもに良く含まれています。

モリブデンは尿酸の生成に関係する酸化酸素の成分です。

食品ではほうれん草や豆腐に良く含まれています。

たかでした☆

1月15日

今日は休み明けなので結構雑用がたまっています。

今日は前のミネラルの続きを書きます。

カリウムはナトリウムやカルシウムと共に神経や筋肉の機能を
正常に保つのに役立ちます。

細胞内外のミネラルバランスを維持するのに役立ちます。

食品ではあずきやバナナに良く含まれています。

銅は骨が作られる時に必要な酸素の成分のひとつです。

食品ではかきやアーモンドに良く含まれています。

ヨウ素は甲状腺ホルモンの構成成分となります。

食品ではわかめやブリに良く含まれています。

セレンはビタミンEなどと協力して血液の流れを改善します。

食品では大豆やいわしに良く含まれています。

たかでした☆

2013年1月15日火曜日

1月14日

今日は朝から雪が降って来て少し積りました。

凄く寒くて大変な一日でした。

朝からパソコンの調子がおかしいので修理に出しました。

夕方に修理から戻ってきました。

夕方から近所でお通夜があったので暖かくしないと
風邪を引きそうなので大変です。

明日の朝は道が滑るかもしれないので気をつけて行かないと
滑ってケガでもしたら大変だから☆

たかでした。

2013年1月13日日曜日

1月13日

今日はもの凄く寒い一日です。

天気予報では夜から雨みたいと言っているが雪が
降りそうな天気だ

あまり寒いとお客さんが出て来ないのでしんどいです。

昨日の続きで今度はミネラルについて少し語ります。

カルシウムは骨や歯の発育などに効果があります。

食品にはイワシや牛乳に良く含まれています。

鉄は赤血球中に存在し酸素を運ぶヘモグロビンの構成要素で
貧血に効果があります。

食品にはひじきやあさりの佃煮に良く含まれています。

リンは骨や歯の発育などに効果があります。


食品には、しらす干しやプロセスチーズに良く含まれてます。


マグネシウムにはカルシウムと共に骨などの発育形成に役だちます。


食品には干ひじきや大豆に良く含まれてます。


たかでした。

1月12日

今日は休みですが昼から結構急がしかったです。

三月末までにパソコンで百点を四回取らないといけないのでしんどいです。

昨日の続きで今日は残りの水溶性ビタミンについて話します。

ナイアシンニコチン酸ニコチンアミドは皮膚の代謝に関与し
肌荒れや口内炎の緩和に役立ちます。

食品では落花生やたらこなどに良く含まれています。

パントテン酸は脂肪や糖質の代謝に関与し妊婦や授乳婦などの方の
栄養補給に役立ちます。

食品では落花生や鶏卵などに良く含まれています。

葉酸プテロイルグルタミン酸はたん白質を作るのに関与し
動脈硬化を予防します。
赤血球の形成に役立ち貧血に効果があります。

食品では大豆やほうれん草などに良く含まれています。

ビオチンは脂肪や糖質やたん白質の代謝に関与し湿疹や皮膚炎
などの緩和に役立ちます。

食品ではカリフラワーや大豆などに良く含まれています。

ビタミンCアスコルビン酸はしみやそばかすの緩和などに役立ちます。
コラーゲンを作る時に役立つので歯茎からの出血や鼻出血の出血予防に
効果があります。

食品ではじゃがいもやレモンに良く含まれています。

たかでした。

2013年1月12日土曜日

1月11日  

今日は寒さがキツイです。

昨日の続きで今日は水溶性ビタミンについて話します。

水溶性ビタミンにはB1とB2とB6とB12とナイアシンとパントテン酸と
葉酸とビオチンとビタミンCがあります。

今日はB1からB12について少し話します。

B1チアミンはスポーツなど肉体疲労時のビタミンB1補給などに効果があります。

食品では豚肉ヒレとウナギのかば焼きに含まれています。

B2リボフラビンは皮膚炎や口内炎などに効果があります。

食品では鶏卵や糸引納豆などに含まれています。

B6ピリドキシンは皮膚炎や口内炎などに効果があります。

食品ではイワシやバナナに含まれています。

B12コバラミンは神経機能維持に関与し肩こりや腰痛の緩和に役立ちます。
それから赤血球の形成に役立ち貧血に効果があります。

食品では豚レバーやかきに含まれています。

たかでした。

2013年1月10日木曜日

1月10日

今日は寒さも結構キツイです。

今日はビタミンについて少しします。

ビタミンには脂溶性ビタミンと水溶性ビタミンがあります。

今日は脂溶性ビタミンについて少し話します。

脂溶性ビタミンはAとDとEとKがあります。

ビタミンAはレチノールと言い目の乾燥感や夜盲症などに効果があります。

食品ではウナギのかば焼きやニンジンなどに含まれています。

ビタミンDはカルシフェロールと言い骨や歯の発育不良などに効果があります。

食品ではマグロや鶏卵などに含まれています。

ビタミンEはトコフェロールと言い手足の血液の流れを改善して冷えやしもやけの
緩和などに効果があります。

食品ではマーガリンや落花生などに含まれています。

ビタミンKはフィロキノンメナキノンと言い血液の凝固に関与し止血に役立ちます。

食品ではほうれん草や糸引き納豆などに含まれています。

たかでした(^O^)

2013年1月9日水曜日

1月9日

今日は朝の10時から夜の6時まで外部研修で勉強ざんまいでした。

1年に12時間の外部研修が義務ずけられた見たいで大変です。

最後にテストがあって大変でした。

あんまり店で売るには関係ないと思うが国ガ決めた事なので仕方がない。

後はパソコンで勉強しないといけないので大変です。

でも今日勉強して忘れている事がたくさんあった。

試験前は死ぬほど勉強したが合格したらもう頭からぬけて
びっくりしています。

でも今日は肩がこってしんどいです。

たかでした。

2013年1月8日火曜日

1月8日

今日も寒いが良い天気だ。

今日は本えびすで寺は結構人が多いです。

昨日帰りが少し遅くなったので今日は少し体がしんどいです。

昨日友達と話をしていたが景気の良い話はまったくない。

今年は消費税が上がるともっと景気が悪くなると思う。

みんな先の事を心配して蓄えておこうと思っている。

国自身がもっと動かないといけないと思う。

国民が疑っている国もみっともないナ。

偉い人達は自分の事しか考えてない気がする。

情けないナ☆

たかでした。

1月7日

今日も寒いですが天気は良いです。

今日から世間は仕事初めが多い見たいです。

今日位から普通の流れになってほしいと思いますがこの1月、2月は
前年を見てもあまり売上の上がる月ではないので少ししんどいです。

売上を追い求めても中味がなければなにもならないので
中味ある商売を心がけたいと思います。

土曜日から隣の眼科さんも開いているので今日は少し期待しています。

自分自身また右目が充血していますがたぶん毛細血管が切れたと思うので
今はホットアイマスクで目を温めて少し様子を見るようにします。

疲れと冷えでかナ☆

それから今日から近くのお寺で7日宵えびすでお寺の中には店がたくさん出ていて
人の数も多い見たいだ。

がんばろう。

たかでした。

2013年1月6日日曜日

1月6日

今日は天気は良いがやっぱり日曜日なので人の出が悪い。

今年はある程度の質を上げた販売をして行こうと思う。

私の店だけの力では商店街が活性化しないので全店上げて
やって行かないといけないと思う。

ただこの全店と言うのが非常に難しく足並みが
そろはないと言うのが現実です。

ただもう一度お客さんが来てくれる店ずくりをしたいと思います。

自分の力を最大に出してダメならしょうがないが☆

会社全体でも考えてほしいと思う。

たかでした。

2013年1月5日土曜日

1月5日

今日は花粉症について少し話します。

主な症状はくしやみ、鼻水、鼻つまり、目のかゆみなどがあらわれます。

花粉症はスギやヒノキなどの植物の花粉によるものと
ゴミやホコリによって起る場合が考えられます。

今は1年中アレルギーはあるみたいです。

どうして防ぐかと言うとマスク、メガネなどをして防ぐやり方と
今は花粉症にかかる前から飲む薬もあります。

去年まで出てない人でも油断は禁物です。

いつでるかが分からないので気をつけて下さい。

でも私の聞いた所によると逆にスギやヒノキがたくさん生えている所の人の方が
かかりにくいと言うのを聞いた事があります。

素人考えで思う事は逆にスギやヒノキが多い所の人の方が
スギやヒノキに対して免疫力がある見たいに思います。

たかでした。

1月4日

お正月休みも終り今日から仕事初めです。

少しゆっくりしている感じですが商品の品切れがたくさんあるので
その商品をレジに打ち込む作業で2時間位かかりました。

目がチカチカして疲れました。

初めて見る人には新年の挨拶をしないといけないので少し大変です。

仕事はヒマなんですが体は少し休み明けなのでえらかったです。

今年は少し考えて仕事をしないといけないと思います

たかでした。

1月3日

正月休みもいよいよ3日目で明日から仕事です。

今年はかなりキツイ1年になりそうな予感がします。

特に今現在のこの不景気はなかなかすぐに良くなるとは思いません。

でも私が生き残るには何とかしないといけないと思うが
その具体的な策が見当たらない。

年末に本部よりフアックスが来てたがとにかく目の前のお客さんに
精一杯の出来る事をしょうと思う。

今年は外部研修があってパソコンでの勉強もあって大変です。

たかでした。

1月2日

今日も昼過ぎまでゆっくりしていましたが昼から
私の親の墓参りに行って来ました。

家から車で片道30分位はかかりますが
私と嫁と娘の3人で行って来ました。

墓についてすぐに花の水を入れ替えました。

年末に兄貴と姉が来た見たいで花は綺麗だった。

線香を立てて今年のお願いをしました。

帰りに娘が服やの福袋を買いたいと行ってたので
1時間位よって帰りました。

それから夜は嫁さんの家で食事を頂きました。

たかでした。

1月1日

あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いします。

元旦は家でゆっくりしています。

昼過ぎに嫁さんのお父さんの墓参りに私と嫁さんと嫁さんのお母さんの3人で
墓参りに行きました。

娘は友達とで初詣に行きましたので今年はいませんでした。

さて今年はどんな年になるのか私には予期できません。

だだ私が今思っている事は日々のお客さんとの接客の中でいかにして
自分自身がお客さんに丁寧な接客が出来るかどうかだと思います。

小さな事をコツコツ積み重ねた結果が先で必ず現れると思います。

まじめにお客さんと接客する事が店の為になると思います。

今年もコツコツ行きたいと思います。

どうかみなさんよろしくお願いします。

25年元旦☆たかでした。